2025/1/7 稽古日誌

あけましておめでとうございます。

【少年部】
・ウォームアップリレー形式
・正座法、膝行法、前方回転受身、後方回転受身、前方飛躍受身
・体の変更(一)(二)、臂力の養成(一)(二)、基本動作連続
・片手持ち側面入身投げ(一)
・正面打ち三カ条抑え(一)
※道場に入ってくるときにみんなそれぞれ自主的に正月の挨拶をしていた。
 なかなかいいね。
※稽古始めなので、道場の神棚へ二礼二拍手一礼で正式なお参りをみんなでやった
 神棚の神様の解説をしたら、へぇ~と聞き入っていた
※1年生の子が勢いで基本動作連続に自信ある!と言ったので、ひとりでやせてみたらほぼ出来た
 本人も想定外に出来たようで、ニヤニヤと喜んでいた
 こうやってひとつずつ自信をつけて行って欲しい

【一般部】
・膝行法
・体の変更(一)(二)、臂力の養成(一)(二) 単独
・自由技 有段者:後技両手持ち 初級者:正面打ち
・基本技 正面打ち四カ条抑え(一)、胸持ち肘締め(二)、正面打ち小手返し(二)
     両手持ち天地投げ(一)、座り技両手持ち呼吸法(一)
     片手持ち二カ条抑え(二)、正面打ち三カ条抑え(二)
     有段者:後技襟持ち一カ条抑え(二)、正面突き肘当て呼吸投げ(一)
         座り技両手持ち呼吸法(三)(四)
・終末動作(一)(二) 相対
※次回4級受験予定者は一通り審査技をやってみた。
 同じ技を有段者から受けて、「こんな感じ」というのを掴んだかな
※ただ次の審査のために技を覚えるのではなく、もっと視野を広くして取組んでいこう
 とても熱心に取り組んでいるから、どんどんこちらも提供しなくては。


一般部会員募集中!
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。