2025/2/4 稽古日誌
【少年部】
・ウォームアップリレー形式、膝行法助け鬼
・正座法、膝行法、前方回転受身、後方回転受身
・基本動作連続
・両手持ち天地投げ(一)
※基本動作連続は間違ってしまう子もいるが、だんだん覚えてきた
※久しぶりに天地投げをやると忘れてしまっている子も。
忘れては覚え、の繰り返しで、いろんな技を経験していこう
【一般部】
・臂力の養成(一)(二) 単独
・肩持ち二カ条抑え(一)
・後技両手持ち一カ条抑え(一)
・合気杖 組杖二本目、六本目
※肩持ちは肩で締める、肩を効かせるためには姿勢がポイント
※腕力ではない後技両手持ちの振りかぶりと、受けを崩すための自分の軸作り
腰を斜めに切る「あの態勢」を身体で覚えていこう
一般部会員さん募集。
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。
【少年部】
・ウォームアップリレー形式、膝行法助け鬼
・正座法、膝行法、前方回転受身、後方回転受身
・基本動作連続
・両手持ち天地投げ(一)
※基本動作連続は間違ってしまう子もいるが、だんだん覚えてきた
※久しぶりに天地投げをやると忘れてしまっている子も。
忘れては覚え、の繰り返しで、いろんな技を経験していこう
【一般部】
・臂力の養成(一)(二) 単独
・肩持ち二カ条抑え(一)
・後技両手持ち一カ条抑え(一)
・合気杖 組杖二本目、六本目
※肩持ちは肩で締める、肩を効かせるためには姿勢がポイント
※腕力ではない後技両手持ちの振りかぶりと、受けを崩すための自分の軸作り
腰を斜めに切る「あの態勢」を身体で覚えていこう
一般部会員さん募集。
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。