2025/2/6 稽古日誌

【少年部】
・ウォームアップリレー形式、膝行法鬼ごっこ
・基本動作連続
・片手持ち二カ条抑え(一)
※基本動作連続はなかなかひとりで出来るところまでいかないけど、
 それでも随分と出来るようにはなっているかな
※いろんな技を経験するために片手持ち二カ条抑え(一)をやってみた
 じっくりとひとつひとつの動作をていねいに
 最初の移動して崩す動きが難しいかな


【一般部】
・体の変更(一)(二)、臂力の養成(一)(二) 相対
・横面打ち四方投げ(一)(二)
・半身半立片手持ち四方投げ(一)
・終末動作(一)(二) 相対
※これから4級を受ける初級者さんには難しいと思いつつ、
 動きの引き出しを増やすために昇級技と昇段技の四方投げにチャレンジ
 特に有段技は難しかったようだが、だんだんわかってきたね
※上級技が何故うまく出来ないか?やはり体幹や中心軸がある一定のレベルで必要だから
 その実感で、日々の基本動作に意欲を持って取り組めるようになるかな
※腕力に頼らない四方投げのポイントは重心移動


一般部会員さん募集。
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。