2025/7/12稽古日誌
【一般部】
・正座法、膝行法、前方回転受身、後方回転受身、後方受身
・体の変更(一)(二)、臂力の養成(一)(二) 初級者単独、上級者相対
・片手持ち二カ条抑え(一)
・座り技片手持ち二カ条抑え(一) 昇段者
・審査稽古
・終末動作(一)(二) 初級者単独、上級者相対
・自由技稽古
※会員さんによっては審査前の最後の稽古
しっかり準備できましたか?
※後方受身が上手く出来ない会員さんもいますが、審査までに整理しましょう
※稽古後に居残りで昇段受験者は自由技の確認
一応の技の順番通りにやれることは、落ち着いて出来ていることでもある
慌てずに受け(相手)いることを意識しながらやれるように落ち着いてやろう
会員さん募集中!
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。
【一般部】
・正座法、膝行法、前方回転受身、後方回転受身、後方受身
・体の変更(一)(二)、臂力の養成(一)(二) 初級者単独、上級者相対
・片手持ち二カ条抑え(一)
・座り技片手持ち二カ条抑え(一) 昇段者
・審査稽古
・終末動作(一)(二) 初級者単独、上級者相対
・自由技稽古
※会員さんによっては審査前の最後の稽古
しっかり準備できましたか?
※後方受身が上手く出来ない会員さんもいますが、審査までに整理しましょう
※稽古後に居残りで昇段受験者は自由技の確認
一応の技の順番通りにやれることは、落ち着いて出来ていることでもある
慌てずに受け(相手)いることを意識しながらやれるように落ち着いてやろう
会員さん募集中!
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。