合気道龍 柏道場

千葉県柏市にある初心者歓迎の合気道道場です。会員募集中。

タグ:浦安市合気道連盟

2025/2/11(火・祝)

浦安市合気道連盟の第18回錬成大会に参加してきました。

私たちは浦安市民ではありませんが、浦安に本部がある龍一門として、
せっかくの機会を楽しませてもらいました。



第18回錬成大会2IMG_4227

浦安市合気道連盟は、流派の枠を超えて、合気会と合気道龍(旧養神館)が
合同で運営する珍しい合気道連盟。
合気道の精神である「和」と「相手への尊敬」を体現する素晴らしい事例だと思います。
合同練成会は、そんな浦安市合気道連盟が年に1回主催する合同稽古の場です。

合気会3名、龍一門8名の先生方にそれぞれのテーマで教えていただけます。
各先生方に稽古をつけていただく時間は短いですが、とても充実した時間になりました。
普段とは違う合気会の技の考え方に触れられるのも、とても刺激になりました。


第18回錬成大会1IMG_4228


今回初参加だった柏道場の会員さんも、楽しんでくれたようです。

「安藤先生に二カ条を掛けてもらえて感動しました!」と興奮していましたね。
今回、安藤師範は講師ではなかったんだけど・・・・ラッキーだったね!




一般部会員さん募集。
無料体験稽古受付中。
詳しくはホームページへ。



2024/5/19(日)

 A8E8B026-FEF2-4870-887C-497818A21895
785337F0-C7A4-4235-BB03-C9052F1CFFD6

第34回浦安市合気道連盟演武大会が浦安市総合体育館武道場で開催されました。
柏道場から、栗林・倉持2名で組剣の部に参加。
また、相手を替えて組杖の部にもそれぞれ参加しました。
私達は浦安市民ではないですが、
浦安市にある龍本部道場の武器技クラスに通っているので参加させて頂きました。

浦安市合気道連盟は、
合気会と合気道龍(結成当初は養神館として)が一緒に活動する全国でも珍しい連盟。
「和」を重視する合気道精神に合致する素晴らしい事例だと思います。
小さな子供からお年寄りまで、流派を超えた参加者は150名ほどでした。

我々の演武の出来はというと・・・
もっと精進します!
でも、演武大会に向けて集中的に稽古をすると一気に伸びる部分があるので、良しとしましょう👌

 

このページのトップヘ